ACCESSお問い合わせ

おしらせ

NEWS
"次回のなかよしクラブは…"
○園庭開放 7月1日(火) 午前10時15分~11時30分    広い園庭で思い切り遊びましょう♪    ※水分補給が十分できるよう水筒、日よけに帽子等もご持参ください。 ○なかよしクラブ 7月5日(土)午前10時~11時 2階ホールにて    七夕のお飾りを作ります☆    ※上履きをご持参ください。        たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!    たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!     
"3月4日(火)園庭開放について"
明日は、園庭開放の予定でしたが、現在の天気予報では雨天となっています。 2階の保育室も開放しますので、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています♪ ※保育室開放も園庭開放と同じく、10時15分~11時30分まで開放いたします。

ようちえんぶろぐ

BLOG
"カレーライス作り(いちご組ひよこ組)"
 カレーライスの給食の日、子どもたちは登園して間もなくから「先生、カレーライスまだ?」「早く食べたいなぁ!」と楽しみにしていました。『カレー大王のまほう』という絵本を見て「みんなでカレーライスを作ってみよう!」と提案すると、「作る~!どうやったら出来るの?」と瞳をキラキラさせていた子どもたち。    まず、包丁の代わりにはさみを使いました。人参やじゃがいもなど具材に見立てた画用紙をチョキン!      手元に集中して慎重にはさみを使うことが出来ました。切った具材をお道具箱の中でぐるぐる混ぜて煮込んでいるお友達もいました。お皿にルーと具材をのりで貼りました。たくさん貼って出来上がってくると「いいにおいがしてきたね~!」という可愛い会話も聞こえてきました。最後に白いクレパスでごはんをグルグル~!と描いて完成です!みんなお腹がすいていたのか、大盛りご飯になりました。    みんなが作ったカレーライスを見合いっこしていると、本当にカレーライスのいいにおいがしてきました。給食の温かいカレーライスが届き、大喜びの子どもたち!みんな幸せそうな笑顔でカレーライスとゼリーをペロリ!!遊びの中で、楽しく調理の過程や食材の名前などに関心を持ち、おいしい給食をいただき、大満足な様子でした。
"体育あそび(年少組)"
 今日は、ホールで体育あそびをしました! 先生とご挨拶した後は体操をしました! なわの上を綱渡りしたり、ハイハイしたりして渡りました! 鉄棒にも挑戦しました! 元気いっぱいに体を動かして、ニコニコ笑顔のたんぽぽ組さんでした😊
園生活について
幼稚園での日常生活の積み重ねが子どもたちの経験値となり、卒園時には
心身ともにたくましいお兄さんお姉さんになって幼稚園を巣立っていきます。
幼稚園生活で家族以外の人(子どもや先生)との出会いを通して
子どもたちは人によっていろんな思いや考えがある事に気付きます。
また運動会や音楽会などの行事活動を通して、みんなで心を一つにして
力を合わせたり、助け合ったりすることの大切さを学んでいきます。
そして幼稚園生活の中で、かけがえのない友だちをたくさんつくり
心に残る感動をいっぱい味わってほしいと思います。
西小倉幼稚園 りんごの木